2009年01月05日
沖縄の冬の景色
ツイート沖縄の北部、本部半島は沖縄の中でも早く桜が咲くことで有名です。
八重岳(やえだけ)では桜並木が山頂までの登山道に頂上まで立ち並び、それはそれはきれいです。
満開の時期はまだちょっと先なのですが、あちらこちらでつぼみが開き始めていました。

きれいですね^^
ヒカンザクラもしくはカンヒザクラといわれています。
本州の桜とは違う種類で、色も咲き方も、そして散り方も違うんですよ。

お花見のスタイルもまったく違うんです。
ござをひいてカラオケ!なんていう人は見かけません。
普段いつでもお酒をのめるので、わざわざ寒いところでは宴会をやらないのかな~?
でも桜祭りは毎年楽しみです。

世界遺産の今帰仁城跡でも行われる予定です。
近くにお越しの際はお立ち寄り下さいね。
八重岳(やえだけ)では桜並木が山頂までの登山道に頂上まで立ち並び、それはそれはきれいです。
満開の時期はまだちょっと先なのですが、あちらこちらでつぼみが開き始めていました。
きれいですね^^
ヒカンザクラもしくはカンヒザクラといわれています。
本州の桜とは違う種類で、色も咲き方も、そして散り方も違うんですよ。
お花見のスタイルもまったく違うんです。
ござをひいてカラオケ!なんていう人は見かけません。
普段いつでもお酒をのめるので、わざわざ寒いところでは宴会をやらないのかな~?
でも桜祭りは毎年楽しみです。
世界遺産の今帰仁城跡でも行われる予定です。
近くにお越しの際はお立ち寄り下さいね。
Posted by のっちとうっきー at 18:21│Comments(2)
│うみゆくい日記
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます!
そして、待ちに待った赤ちゃん、おめでとうございます!良かったですね。
うっきー、年賀状ありがとうね!
あなたと初めて会ったのは、何年前だろう?私の記憶が正しければ・・・(笑)
お互いに一人で南部観光のバスに乗り、確か、海軍壕見学の時に一緒にと、声をかけてくれたんだよね。
夕食も「ゆうなんぎぃ」で食べながら、ゆんたくしたんだよね。あ~、懐かしい。八王子でも会ったよね。
ほんとにいい人だと思ったから、幸せになって欲しいなって思ってました。
このブログで幸せそうな頑張っているあなたを見て、ホントに良かった~と思ってます。
と、いうことで、のっちー、初めまして!今後とも宜しく。
風邪ひかないよう、大事にして下さい。
那覇の方へ来ることがあれば、連絡して下さい。
これからもブログ、楽しみにしています。
そして、待ちに待った赤ちゃん、おめでとうございます!良かったですね。
うっきー、年賀状ありがとうね!
あなたと初めて会ったのは、何年前だろう?私の記憶が正しければ・・・(笑)
お互いに一人で南部観光のバスに乗り、確か、海軍壕見学の時に一緒にと、声をかけてくれたんだよね。
夕食も「ゆうなんぎぃ」で食べながら、ゆんたくしたんだよね。あ~、懐かしい。八王子でも会ったよね。
ほんとにいい人だと思ったから、幸せになって欲しいなって思ってました。
このブログで幸せそうな頑張っているあなたを見て、ホントに良かった~と思ってます。
と、いうことで、のっちー、初めまして!今後とも宜しく。
風邪ひかないよう、大事にして下さい。
那覇の方へ来ることがあれば、連絡して下さい。
これからもブログ、楽しみにしています。
Posted by ハイビスカス at 2009年01月06日 18:53
わぁ!コメントありがとうございますぅ。
観光バスの旅ではお世話になりました。
実は1人で見学するのがちょっと怖かったのです・・・
でもハイビスカスさんに声かけてよかった^^
まさかあの時は沖縄に暮らすなんて思いもしなかったのに
ほんとに不思議ですねぇ。
同じ県内に暮らしながらなかなか会っていませんが、
また、絶対あいましょうね。
また連絡しますね~。
観光バスの旅ではお世話になりました。
実は1人で見学するのがちょっと怖かったのです・・・
でもハイビスカスさんに声かけてよかった^^
まさかあの時は沖縄に暮らすなんて思いもしなかったのに
ほんとに不思議ですねぇ。
同じ県内に暮らしながらなかなか会っていませんが、
また、絶対あいましょうね。
また連絡しますね~。
Posted by のっちとうっきー
at 2009年01月06日 22:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。