沖縄の物価

のっちとうっきー

2008年09月10日 11:11

沖縄の物価は安いってよく言われますよね。

どのくらい安いかというと、ジュースの自動販売機で本州だと今120円のものが110円、とかタクシーの初乗り料金が
500円台だったりとか・・・・・

まあちょっとは安いかな?ぐらいなんです。


地元の食堂の値段は500円くらいでお腹いっぱい食べられるのはすごく安くてうれしいですけどね。^^



そんな沖縄の地元のスーパーには衝撃的な値段で売られているものがあります。




沖縄のジュースの定番(?)ルートビアーです。


ビアーといってもビールではないですよ。


A&Wで売られている薬草がいっぱい入った炭酸のジュースです。

A&Wの店内で飲むとお代わり自由なんですけどね。

でも何リットルも飲まない人にはこっちの方がお得ですよね。

味は・・・・・・・実際に飲んでみてください!

私の口からはいえません。^^


そのほかにも衝撃プライスが!!!




コーラ!!!安い!!

でも良く見ると見たことのないデザイン・・・・。やっぱり外国のものみたいです。

コカコーラはちなみに78円でした。



サイダーまでこの値段!!!

儲けなんてないんじゃないかしら・・・・・

つい大人買いしたくなる値段でした。


これよりももっと安物を見た!!!という方は教えてください!!!

関連記事